「フィンクって気になるけど実際どうなの?」
「フィンクの口コミは?」
「忙しくて、自宅でダイエットを成功させたい。フィンク気になるから良さそうなら検討しようかな。」
このような方は必見。
今回は今話題のFiNC(フィンク)について、口コミを交えながら解説していこうと思う。
この記事を書いた私は、元・理学療法士でパーソナルジムを2店舗経営していた経験がある。その中で2000名以上のクライアントをサポートしてきた 。
パーソナルトレーナーの視点も交えて、ぜひ参考になれば。
オンラインダイエットFiNC(フィンク)って?+口コミ

オンラインでダイエットしたいならFiNC(フィンク)はおすすめ。
サポート体制が、パーソナルジム並みでかつ全額返金保証付きだから。
FiNC(フィンク)のサポート体制とは?
まず、専用アプリをダウンロードして、生活習慣などを入力することから始まる。
その後、サポート商品が届く。(カルニチンやコエンザイムQ10などフィンク特性のサプリメントやファスティングドリンク)
そこから、担当の先生が決まり毎日のサポートが始まる。
サポート内容はどのようなもの?
毎日のサポートは主に毎日の食事管理と体重報告。
専用アプリ内で完結する。
そして、フィットネストレーナーも所属しているので、自宅でできる運動のアドバイスももらえる。
やはり、オンラインといっても、やはりダイエットであることには変わりがないので、食事へのアプローチと運動へのアプローチが必要であるということは変わりはない。
ここで重要なのが、パーソナルにアドバイスをしてくれる人がいるかどうか。
FiNC(フィンク)の場合、事前に生活習慣など把握いている“先生”がついているので、食事や運動のアドバイスをパーソナルに提供できる。
先生による食事のアドバイスの具体例
つい誘惑に負けて、デザートを食べてしまったときも、その時にどのように対処すればいいのかアドバイスがもらえる。
また、自宅でどんな運動ができるかは、アプリ内に実例もあるが、先生に質問しても答えてもらえる。
オンラインのパーソナルジムようなものだと思ってもらって結構だ。
これだけのサポートがあるFiNC(フィンク)の口コミは?
- ダイエットの失敗経験から何かと斜に構えていた私。そんな私にも「分かりやすく」「納得できる」内容でした。20代女性【体重ー4.6㎏】
- 体重だけでなく精神的にもサポートさせていただきました。正直、リモートでこれだけ考え方が変わるとは驚きでした。20代女性【体重ー7.7㎏】
- 甘いものを食べなくても平気になったことが信じられません。我慢ではない秘訣をたくさん教えていただいき感謝です。20代女性【体重ー2.2㎏】
- こんなに楽しくダイエットができたのは初めてでした。愚痴のような相談にもアドバイスいただき励まされながら頑張ることができました。30代女性【体重ー5.6㎏】
- 食事制限から食事選択という視点に変えていただき、ストレスなく乗り越えることができました。40代男性【体重ー6.7㎏】
- もうすぐ卒業ですが、先生には本当に感謝です。今後の生活でも継続していきたいです。先生と会話できなくなるのがこんなに寂しいなんて。50代女性【体重ー3.2㎏】
気になるfiNC(フィンク)の料金は?

PremiumとBasicは60日、Trialは30日でプログラムが構成されていてサービス内容が異なる。
ただ、これでダイエットが成功するのであればかなりコストパフォーマンスがいい。
オンラインで完結されるものだからもちろんリアルで提供されるパーソナルジムとは見劣りすることは否めない。
しかし、その分価格もパーソナルジムよりもお求めやすいというのも事実だ。
例えば、パーソナルジムであれば日々の食事管理に加え、メインでもあるパーソナルトレーニングが提供される。
もちろん自宅では行えないようなことを、万全の設備で出来る。
だから、パーソナルジムは月額平均10万円となる。
一方。FiNC(フィンク)はパーソナルジムほどの運動環境は提供できないものの、食事管理に関しては、パーソナルジム同様オンラインで行う。
ダイエットのコツは7割食事に気を遣う事。
この食事に関して、パーソナルジム同様のサービスが提供され、価格が月額換算で約3~5万円で済むのであれば、高くはなくむしろ、パーソナルダイエットサービスの中ではかなりコストパフォーマンスが良い分類だ。
返金保証はあるの?
30日間の全額返金保証付きで安心。
FiNC(フィンク)が全額返金保証を行うのは「人生最後のダイエット」を掲げているので、提供される自信の証だろう。
ただし、全額返金保証の対象外になるのは、
- 法人向けサービス
- Trialコース
これらは、全額返金保証の対象外。
また、返金請求は、30日以内の申請で、提供された体組成計やファスティングドリンクの返品も同時に行わなければならない。
どのコースがいい?
FiNC(フィンク)はPremiumコースをおすすめしているが、まずはBasicから始めてもいいと思う。
Basicは全額返金保証の対象でありながら、月額換算で約4万3,000円で初めてFiNC(フィンク)を使うには十分な価格であり、内容であるから。
Premiumについている、サポート商品(体組成計、ファスティングドリンク)は無い。
しかし、自前の体重計もしくは体組成計を準備するなりすればいい。
また、トレーナー相談チャットもついているので、ファスティングドリンクに変わるものを尋ねるか、これも体組成計同様自前で準備してもいいのではないかと思う。
FiNC(フィンク)のダイエット効果について考察してみる

自宅で自己流のダイエットを試みるよりはるかに近道。
ダイエットも食べなければいいという単純なものではないし、かえってそれがストレスになる。
また、誰かにサポートされている、報告しなければならない環境の方が、良い結果が得られやすいことは想像に易いだろう。
あえてお金を出してサポートを受けるメリット
毎日(フィンクは日曜はお休みだが)、食事内容や体重など報告しなければことは、確かに始めはそれがストレスになるかもしれない。
あえてそれを費用をかけて行うことで、始めは“しなければならない”状況を作る。
しかし、面白いことに結果が出始めると、むしろ報告したくてたまらなくなる。
これまでストレスに感じていたことが、“快”になる。
これは何もFiNC(フィンク)に限ったことではなく、パーソナルジムでも同様の事が起こる。
ある意味では、このようなサービスを活用すると、これまでと違った生活パターンになる。
はじめはストレスに感じることも多くあるだろうが、適応してむしろそれを行わないほうがストレスになる。
こうなると、当然結果は加速度的についてくる。
これから始めようか検討している方には、中々想像しづらいだろうが、実際こんなものである。
実際、FiNC(フィンク)の実績って?
FiNC(フィンク)の公式サイトにも掲載されているが、ダイエット実績は認められる。
オンラインとはいえ、ここまでのパーソナルなサポートがあれば、プログラム通り行えば結果は出るだろう。
FiNC(フィンク)の公式に発表しているこれまでのダイエット実績は以下の通り。
60日プランの場合
男性の平均減量は5.9㎏
女性の平均減量は4.3㎏
FiNC(フィンク)についてまとめ

- オンラインのパーソナルジムのようなイメージ
- 顧客満足度は確かに高い
- 個人的にはBasicコースがおすすめ
- 全額返金保証あり
- 月額換算は約3~5万円
- ダイエット効果も十分に見込まれる
コメント